ショップニュース
サービス
リフォームブティック
2025.7.08

📏ベルトのサイズ直し《長さ調整&穴あけ》

こんにちは!洋服・バッグのお直し専門店「リフォームブティック」です😊

ベルトの長さは、お直しで短くすることができます📏

ベルトのデザインを変えずに長さを短くしたい方や、自宅では長さ調整が難しい💦(セルフカットができない)ものなど、お気軽にご相談ください。

自分のサイズが売り切れていて、サイズの大きいものしか売っていなくても、お直しでベルトをカットすれば、ピッタリのサイズに調整することができます✨(※縫製仕様や構造上 カットが難しい場合は、穴あけでの対応になります。予めご了承ください。)

👇メッシュベルトも、長さカットができます😊

👇費用を抑えたい!という方には、ベルトの「穴あけ」も承ります。(穴が増える分、バックルも内側に入りますので剣先側が長くなります。全体的なバランスを変えたくない方にはベルトカットがお薦めです。)

お手持ちのベルトでサイズが大きいものなどは ございませんか?

館内でお買い上げの商品はもちろん、他店でお買い上げされたお手持ちのベルトもお直しを承ります。
皆様のご来店お待ちしております🥰

2025.7.06

パンツの裾や、スカートの裾のほつれ直し、お任せください!

こんにちは!洋服・バッグのお直し専門店「リフォームブティック」です😊

裾がほつれてしまったパンツやスカート、そのままにしていませんか?

裾がほつれてしまったお洋服は、接着剤やテープで留めずに、早めにお直しへお持ちください。(※出ている糸は、引っ張ると一気にほどけてしまうことがありますので注意が必要です。)


糸のほつれだけでなく、ロックミシンの糸がほどけたり、ゆるんでいたりする場合は、かけ直しが必要ですので、お直しに時間がかかります。その他、ジャケットの袖口のほつれや、裏地のほつれ直しなども承ります。お気軽にスタッフまでお問い合わせください🧵

また、裾がほつれてくるのが“イヤ“という方には、ステッチ仕上げに変更することもできます。商品をお持ちになり、スタッフにご相談ください。(表にミシン目が見えるお仕上げとなります。)

その他、裾が長めのパンツやジーンズなどで、裾の生地が破れてボロボロになってしまったお洋服などは、丈は短くなりますがダメージ部分を内側に隠すこともできます。(※別途、補修料金がかかります。)

※必ず、お洗濯をしてから お直しへお持ち込みください。

当店では、婦人服・紳士服問わず、お手持ちのお洋服はもちろん、他店のショッピングモールやネットで購入されたお洋服もお直しを承ります。
皆様のご来店、お待ちしております🥰

2025.7.05

\夏支度で快適に/ Tシャツのお直し👕

こんにちは!洋服・バッグのお直し専門店「リフォームブティック」です😊

これから暑くなる季節、Tシャツはかかせないお洋服。

Tシャツも着丈を短くしたり、身幅を細くしたり、お直しができます!

お手持ちのTシャツや、ネットで購入したり、試着せずに買ってしまったTシャツで、サイズが合わないものはありませんか?
館内で購入された Tシャツの着丈つめなどもお任せください♪

【Tシャツ/お直しポイント】
●袖丈つめ ●着丈つめ ●肩幅つめ ●身幅(ウエスト)つめ ●ネックまわり など
穴あきや裾のほつれ、裾にスリットや丸みのあるデザインもお直しを承ります。
その他、トレーニングウェアやポロシャツのお直しも承ります。裾にスリットがなくてお困りの方は、新しくスリットを作ることもできますので、スタッフまでご相談ください。

当店では、婦人服・紳士服問わず、お手持ちのお洋服はもちろん、他店のショッピングモールやネットで購入されたお洋服のお直しを承ります。
【※お願い】お直しされるお洋服は、お洗濯済のものをお持ち込みください。よろしくお願い申し上げます。

サイズが合わないからと購入を諦めていたTシャツも、お直しで自分サイズに合わせて、夏のおしゃれを楽しみましょう♪

皆様のご来店お待ちしております🥰

2025.7.03

👛 財布修理/スナップ交換

こんにちは!洋服・バッグのお直し専門店「リフォームブティック」です😊

財布のスナップボタンが外れても、新しいものに交換できます!

ぐらぐらしているスナップも新しい金具に交換すれば、また元通りお使いいただくことができるので、お直し可能かどうか商品をお持ちになり、スタッフまでお気軽にお問い合わせください。
また当店では財布以外にも、バッグやお洋服などに使われているスナップボタンの交換も承っております。
新しく取り付けるスナップボタンは汎用品となる為、ブランドロゴは無くなります。ブランドロゴを無くしたくない!という方は、購入された店舗や直営店にご相談ください。

スナップが壊れて、しまい込んだままの「お財布」や「バッグ」はありませんか?

フジグラン館内でお買い上げの商品はもちろん、他店でお買い上げされましたお手持ちの財布やバッグもお直しを承ります。

お気に入りの財布は、大事に長く使いたいものですね。
その他、財布のファスナー修理やステッチのほつれ直しなどもお気軽にご相談ください。

皆様のご来店お待ちしております🥰

2025.7.01

伸びたり、ゆるくなったゴムも、新しいゴムに交換いたします♪

こんにちは!洋服・バッグのお直し専門店「リフォームブティック」です😊

パンツやスカート、最近はウエストにゴムの入ったお洋服が多いですね。
ゴムは経年劣化により、伸びて緩くなってしまいます💦
ゴムが伸びて穿けなくなったお洋服はありませんか?

ご自身でゴムが入れ替えできないようなデザイン(ゴムの通し口/取替口がない)や、ゴムがねじれないように上からステッチをかけている商品、ゴムの一部が本体に直接縫い付けられているものなど、交換が難しいお洋服もデザイン元通りにお直しできますので商品をお持ちになってお気軽にご相談ください。

また、ウエストのゴムがキツくて、窮屈で穿けないパンツやスカートのゴム交換や、大きい場合はゴムつめも承ります。ジャージのウエストゴム交換もお任せください✨

当店では、お手持ちのお洋服はもちろん、他店のショッピングモールやネットで購入されたお洋服を、お客様一人ひとりのご要望を伺いお直しいたします。

【※お願い】一度ご着用されたお洋服は、お洗濯をしてからお持ち込み下さい。よろしくお願い申し上げます。
皆様のご来店お待ちしております🥰

2025.6.29

🧵ヒップや内股の生地が薄くなってきたらお直しへ!

こんにちは!洋服・バッグのお直し専門店「リフォームブティック」です😊

パンツの内股部分が、やぶれたり擦り切れてもお直しできます!
お気に入りのお洋服など、諦める前にぜひご相談ください。

写真のように生地が薄くなってしまった場合、裏に当て布をしてミシンで細かく縫います。ミシン目は見えますが、穴はふさがります。補強にもなりますので、スーツのパンツや、お気に入りのお洋服と長く付き合っていきたいという方におすすめです。※共生地があれば、ご来店の際に商品と一緒にお持ち下さい。

📍やぶれや傷の状態によって、当て布やお直し方法などを工夫して、目立ちにくいようにお直しいたします。

※必ず、お洗濯をしてから、お直しにお持ち込みください。
※全体的にダメージのあるお商品については、お直しをお断りする場合もございます。予めご了承ください。
※目立つ所に出来てしまった穴あきなどは、お修理跡が目立たない「かけつぎ/かけはぎ修理」もオススメです。

ジャケットに比べるとパンツは傷みやすいので、日頃からメンテナンスをして長持ちするようにしておきませんか?

まだまだ着れるお洋服も、破れたからと捨ててしまうのではなく、サステイナブルな社会の実現に向けて「修理しながら、使い続ける」を実践してみませんか?お気に入りのお洋服や、愛着のあるお洋服のお直しなら当店にお任せください。

お手持ちのお洋服はもちろん、他店のショッピングモールやネットで購入されたお洋服のお直しも承ります。
皆様のご来店お待ちしております🥰

2025.6.28

👚肩パッドのお直し《取り外し・取付・交換》

こんにちは!洋服・バッグのお直し専門店「リフォームブティック」です😊

昔のコートやジャケット、久しぶりに着てみたら肩まわりが大きく感じることはありませんか?

厚みのある肩パッドも、取り外したり、今風のすっきりとした肩パッドに交換することができます✨
肩幅調整や肩線つめなどが必要な場合も一緒にお直しすることができますので、スタッフまでご相談ください。

また、なで肩などで肩が下がって見えてしまう方は、肩パッドを新規で取り付けたり、厚みを増やしたりするお直しもございます。ブラウスなどの裏地のないお洋服にも肩パッドを取り付けることができますのでお気軽にご相談ください。(裏地で包むなどして取り付けます。)

その他、紳士ジャケットの肩パッドの厚み調整も承ります。肩幅や肩パッドでお悩みの方は商品をお持ちになり、ご相談ください。

当店では、お手持ちのお洋服はもちろん、他店のショッピングモールやネットで購入されたお洋服のお直しも承ります。
【※お願い】一度ご着用されたお洋服は、お洗濯をしてからお持ち込み下さい。よろしくお願い申し上げます。

皆様のご来店お待ちしております🥰

2025.6.26

ジャケットやコートの袖口のすり切れは“お直し”でキレイに♪

こんにちは!洋服・バッグのお直し専門店「リフォームブティック」です😊

ジャケットやコートの袖口が擦り切れても大丈夫!お直しできます!

長年の着用により、袖口が擦り切れたり、時計などが当たって袖口が破れたりしているお洋服はありませんか?放っておくと破れも広がり見た目もよくありません。お直しでキレイに補修できますので、ぜひご利用ください✨

当店では、擦り切れや破れ部分を中に縫い込んでお直しいたします。少し袖丈が短くなりますが、傷んでいた部分は中に隠れて見えなくなります。
袖口の裏地が破れている場合は、部分交換を承ります。全体的に傷んでいる場合は、袖裏の全交換がおすすめです。ご予算に応じてご相談を承ります。

袖口が擦り切れていても、お洋服自体はまだ傷みも少なく状態が良いものが多いと思います。まだまだ着れるお洋服も捨ててしまうのではなく、サステナブルな社会の実現に向けて「修理しながら、使い続ける」を実践してみませんか?新しく購入される前に、お直しできるかどうか ご検討ください🎵

当店では、婦人服・紳士服問わず、お手持ちのお洋服はもちろん、他店のショッピングモールやネットで購入されたお洋服もお直しを承ります。

【※お願い】一度ご着用されたお洋服は、お洗濯をしてからお持ち込み下さい。よろしくお願い申し上げます。
皆様のご来店お待ちしております🥰

2025.6.24

👜 BAG修理/内張り交換・内袋交換

こんにちは!洋服・バッグのお直し専門店「リフォームブティック」です😊

久しぶりに使おうと思ったら、中がボロボロと剥がれて使えなくなったバッグはありませんか?

人工皮革(合皮)の内袋は、数年経つと劣化してしまい、ベタベタしたり、ポロポロと剥がれてきます💦
当店では、バッグ用の布地(シャンタン生地)を使用し、内側の袋の作り直しや貼り替えを行います。中にあるファスナーやポケット、ブランドタグなども元通り付け直しいたします✨

また、かばんの中の生地が破れたり裂けてしまっても、お直しできますのでお気軽にご相談ください。ほつれなど、初期の段階であれば縫い合わせのみで補修できますので、お安くお修理できます。早めにお持ち込みください。

お気に入りのバッグだからこそ、長くつきあいたい「愛着のあるバッグ」
いつまでも大切にしていたいから、色々なパーツのお修理や、お取り替え、また その他の修理も、私たちお直し専門店に是非ご相談ください。

フジグラン館内でお買い上げの商品はもちろん、他店でお買い上げされたお手持ちのバッグもお直しを承ります。
皆様のご来店お待ちしております🥰

2025.6.21

👗 ワンピース/着丈つめ

こんにちは!洋服・バッグのお直し専門店「リフォームブティック」です😊

一枚着るだけで華やかなスタイリングが完成する「ワンピース」👗
でも、気に入ったワンピースがあっても丈の長さが合わなくて購入を諦めていませんか?

当店では、様々なワンピースの『着丈つめ』を承ります。
丈が長すぎて気になっている方は、お好みの丈に短く調整いたします。
反対に丈が短すぎる…とお悩みの方には、裾の縫い代を使って着丈を長くするお直しがございます。(※見返し仕上げの場合は不可、裏側は別布(裏地等)をつぎ足します)

また、ドレスやレザー製品などの特殊素材もお直し承ります。裾にレースがついていたり、スカラップのワンピースなどもお気軽にお直しご相談ください✨
裾から丈つめができない場合、ウエストの切り替え部分や肩線など、その他の箇所でのお直し方法をご提案いたします。

店内にはフィッティングルームもございます。採寸が必要な方はスタッフまでお申し出ください。

その他、自転車に絡まって裾に穴があいた…💦裏地がやぶれた…など、裾のほつれや破れ修理、スリットのほつれ直しもお気軽にご相談ください。

当店では、お手持ちのお洋服はもちろん、他店のショッピングモールやネットで購入されたお洋服のお直しも承ります。

【※お願い】一度ご着用されたお洋服は、お洗濯をしてからお持ち込み下さい。よろしくお願い申し上げます。
皆様のご来店お待ちしております🥰