ショップニュース
サービス
わかるとできるパソコン教室
2025.10.19

継続は力なり!7年目の生徒さん、Windowsをおさらいしてまた一歩前進💪

皆さんこんにちは!今回はWindows11~活用編~講座を終えられた生徒さんをお祝いします!㊗️

こちらの生徒さんは当パソコン教室に通われて7年になる生徒さんです!

思えば入学当時と比較して、WordやExcel、Windowsへの理解度が全然違いますね!

先生として、成長が本当に嬉しいです!🥲継続は力なり!💪

講座修了の記念写真をパシャリ📸

講座の感想をインタビューしましたので、そちらも掲載させていただきます!🎤

パソコン教室での勉強を迷われている方は是非参考にしてみてくださいね!😊
今回は、改めて学び直しをされた生徒さんの感想をインタビューしましたので、パソコン学習を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。一度学んだ内容でも、忘れてしまうことは誰にでもあることです。そんな時でも安心して学び直せる環境があることを知っていただければ嬉しいです。😊

Q1. 受講前に不安や心配はありましたか?

今回は一度習った講座のおさらいとして受けたので、特に心配はありませんでした。

以前学んだ内容だからこそ、スムーズに学習を進められるだろうと楽しみにしていました。

Q2. 今まで受けた講座で一番勉強になったことは何ですか?

Windows11の便利な使いこなし方や、日々のパソコン操作で困った時のトラブル解決のやり方、そしてアプリのインストール・アンインストールの手順など、以前は曖昧だった部分が改めて勉強になりました。

特に、トラブル解決の方法を学んだことで、パソコンを使う上での不安が大きく減りました。

Q3. スタッフの対応はいかがでしたか?

集中して学習している時も、困ったことがないか時々声をかけてくださるので、安心して自分のペースで進められました。

聞きたいことがあった時もすぐに教えてくれるので、いつも助かっています。

Q4. 当パソコン教室に通って良かったことを教えてください。

実は、以前一度受講した講座にもかかわらず、基本操作をすっかり忘れてしまっていました。

でも、当教室では「学び直し」も温かくサポートしてくれるので、安心して再受講できました。

あらためて勉強して、忘れていた知識や技術をしっかりと定着させることができて本当に良かったです。

Windows11~活用編~講座の教科書を持っていることすら忘れていましたが、これからは傍らに置いて、時には先生に質問しながら、学んだことを日々の生活で活かしていきたいと思います。

当教室では、一度学んだ内容でも、忘れてしまっても大丈夫です。生徒さんの「もう一度学びたい」という気持ちを全力で応援します。定期的な「学び直し」で知識をアップデートし、パソコンをより快適に使いこなせるようサポートいたしますので、安心して通い続けていただけます。
これからも当パソコン教室は、皆さんの学びを全力でサポートいたします!

👇無料体験・お問合せはこちらから申し込んでください!👇

お電話でご予約・お問い合わせする場合は、084-966-3925までお電話ください。

入学までの流れはこちらをクリック

※ 公式ブログにも同様の記事を掲載しています。
https://www.wakarutodekiru.com/school_map/school/kannabe/blog/6378

2025.10.12

パスワードの不安を解消!ITリテラシー講座で「なんとなく」から「はっきり」に変わった話

皆さんこんにちは!「パスワードの設定、本当にこれで安全なの?」「IT用語が難しくてよく分からない…」そう不安に感じていませんか?

今回は、そんなITに関する疑問や不安を解消し、見事に『社会人のためのITリテラシー講座』を終えられた生徒さんをお祝いします!㊗️

この生徒さんは、ITに関して「なんとなく」知っている状態で不安を抱えていらっしゃいましたが、講座を終えてからは、知識が「はっきり」と明確になり、自信を持たれたようです。

講座修了の記念写真をパシャリ📸

今回は、そんな生徒さんの貴重なご感想をインタビューしましたので、パソコン教室での勉強を迷われている方はぜひ参考にしてみてくださいね!😊

Q1. 受講前に不安や心配はありましたか?

はい、漠然とした不安がありました。

ITに関する知識が断片的で、「これで合っているのだろうか」という心配が常にありました。

でも、講座で体系的に学ぶことで、今まで疑問に思っていたことや、曖昧だった知識が整理され、不安が解消されました。

Q2. 今まで受けた講座で一番勉強になったことは何ですか?

パスワードの作り方や、安全なパスワードの考え方がとても参考になりました。

また、コンピューターが数字をどのように認識しているのかという話も面白く、ITの仕組みを深く理解できたことが、一番の収穫でした。

Q3. スタッフの対応はいかがでしたか?

分からないことは、いつも親切に対応してくださいました。

どんな小さな質問でも丁寧に答えてくれるので、安心して学習を進めることができました。

Q4. 当パソコン教室に通って良かったことを教えてください。

一番良かったのは、今まで何となく認識していたことが、はっきりと明確になったことです。

ITの基礎知識が身についたことで、セキュリティに対する意識も高まり、日々のパソコン利用がより安心できるようになりました。

当教室のITリテラシー講座は、パソコンの専門知識がなくても大丈夫です。「なんとなく」使っていたパソコンを「自信を持って」使いこなせるよう、基礎から丁寧にサポートします。

これからも当パソコン教室は、皆さんの学びを全力でサポートいたします!

👇無料体験・お問合せはこちらから申し込んでください!👇

お電話でご予約・お問い合わせする場合は、084-966-3925までお電話ください。

入学までの流れはこちらをクリック

※ 公式ブログにも同様の記事を掲載しています。

https://www.wakarutodekiru.com/school_map/school/kannabe/blog/6441

2025.10.05

スマホ初心者も安心!Android講座で操作が身についた生徒さんの声

皆さんこんにちは!「スマートフォンは難しそう…」「機械の操作が苦手…」そう感じていませんか?

今回は、そんな不安を乗り越えて見事にAndroid[2025]講座を終えられたY・Tさんをお祝いします!㊗️

Y・Tさんは、最初は「私にスマートフォンなんて使えるかな」と大きな不安を抱えていらっしゃいました。

しかし、当教室で学ぶうちに、操作方法に困ることが減り、今では自信を持ってスマートフォンを使っているとのこと!

講座修了の記念写真をパシャリ📸

今回は、Y・Tさんの貴重なご感想をインタビューしましたので、パソコン教室での勉強を迷われている方はぜひ参考にしてみてくださいね!😊

Q1. 受講前に不安や心配はありましたか?

もともと機械の操作に苦手意識があったので、「私にスマートフォンなんて使えるかな」ととても不安でした。

でも、講座を受講するうちに操作方法に困ることがなくなり、今ではスムーズに使えるようになりました!

おかげで、受講前に抱えていた不安はすっかり解決したと思います。

Q2. 今まで受けた講座で一番勉強になったことは何ですか?

Androidの基本的な操作方法をしっかりと理解できたことです。

今までは「なんとなく」触っていた部分も、講座で仕組みを学ぶことで、なぜその操作をするのかが明確になりました。

Q3. スタッフの対応はいかがでしたか?

スタッフの皆さんはいつも親切で、丁寧に対応してくれます。

困ったことがあってもすぐに相談できるので、安心して学習に集中できました。

Q4. 当パソコン教室に通って良かったことを教えてください。

スマホの使い方に慣れて、以前よりも生活が便利になったことです。

今までは難しそうだと避けていたことも、今では積極的にチャレンジできるようになりました!

Y・Tさんのように「機械が苦手」「操作に自信がない」という方でも、当教室なら大丈夫です。

初心者の方にも分かりやすい映像授業と、いつでも質問できるスタッフの丁寧なサポート体制で、確実にスキルを身につけていただけます。

これからも当パソコン教室は、皆さんの学びを全力でサポートいたします!

👇無料体験・お問合せはこちらから申し込んでください!👇

お電話でご予約・お問い合わせする場合は、084-966-3925までお電話ください。

入学までの流れはこちらをクリック

2025.9.28

ビジネスExcel 3講座 修了おめでとう!受講生のリアルな声をお届けします

皆さんこんにちは!今回は、Excelスキルを本格的に身につけたいと考えている方にぴったりの話題です。

見事に「ビジネスExcel講座」の基礎、関数、分析編という3つの講座をすべて終えられたMさんをお祝いします!㊗️

この講座は、初心者から一歩進んだ実用的なスキルを学ぶ内容です。

Mさんは難しい関数にも果敢に挑戦し、見事に完走されました。その努力と成長を、先生一同、心から嬉しく思います。

講座修了の記念写真をパシャリ📸

Q1. 受講前に不安や心配はありましたか?

特に大きな不安はありませんでした。

難しい問題では答えを見ながら進めることもありましたが、何とかやり遂げることができました。

当教室では、分からないことがあっても先生がすぐそばにいてくれるので、安心して学習に取り組めました。

Q2. 今まで受けた講座で一番勉強になったことは何ですか?

経理や事務の仕事がいかに大変かを実感できました。

特に関数のネスト(入れ子)は難しかったですが、それを理解できた時は大きな達成感がありました。

この経験を通じて、複雑な業務を効率化するExcelの力を知ることができました。

Q3. スタッフの対応はいかがでしたか?

分からないところをとても丁寧に教えてくださいました

いつも親身になってサポートしてくださり、本当に感謝しています。ありがとうございます。

Q4. 当パソコン教室に通って良かったことを教えてください。

仕事と勉強を両立されている他の生徒さんの頑張りを見て、その凄さが分かりました。

私も「Excelは知っておけばいつかきっと役立つ」という思いで続けて良かったと思います。

また、何より先生方と会話ができる時間が楽しかったです!

学習の合間に交わす雑談が、良い気分転換になり、学習意欲を保つことができました。

Mさんのように「難しいかな」と感じる講座でも、一つひとつ着実に進めていくことで、確かなスキルと自信が身につきます。

当教室では、生徒さん一人ひとりのペースに合わせ、理解できるまで丁寧にサポートし、時には温かい会話で励ましながら、目標達成まで伴走いたします。
これからも当パソコン教室は、皆さんの学びを全力でサポートいたします!

👇無料体験・お問合せはこちらから申し込んでください!👇

お電話でご予約・お問い合わせする場合は、084-966-3925までお電話ください。

入学までの流れはこちらをクリック

2025.9.21

パソコン教室で一歩前進!Excel入門編 生徒さんの感想

皆さんこんにちは!「Excelが苦手でいつも作業につまずいてしまう…」「授業についていけるか不安…」そんな風に感じていませんか?

今回は、そんな不安を乗り越えて見事Excel2016~入門編~講座を終えられた生徒さんをお祝いします!㊗️

この生徒さんは、お仕事でExcelを使う機会が多く、正しいやり方を身につけたいという強い思いで当教室に入学されました。

最初は授業のスピードや宿題に不安を感じていましたが、今ではできることが増え、仕事の効率アップを実感されています。

講座修了の記念写真をパシャリ📸

今回は、そんな生徒さんの学習に対する前向きな感想をインタビューしましたので、パソコン教室での勉強を迷われている方はぜひ参考にしてみてくださいね!😊

Q1. 受講前に不安や心配はありましたか?

授業のスピードについていけるか、宿題をきちんとこなせるか不安でした。

でも、当教室は自分のペースで進められるので、もし遅れてしまっても焦ることなく学習を続けられました。

Q2. 今まで受けた講座で一番勉強になったことは何ですか?

表からグラフがこんなに簡単に作れると知ったことです!

以前は複雑な作業だと思っていましたが、講座で学んだら「すごい!」と感動しました。

このスキルを仕事に活かせると思うととても嬉しいです。

Q3. スタッフの対応はいかがでしたか?

授業中、少しでもつまずいた時には、先生がいつも即座に対応してくださるので、本当に心強いです。

すぐに疑問が解決できるので、ストレスなく学習に集中できています。

Q4. 当パソコン教室に通って良かったことを教えてください。

仕事でいつもExcel作業につまずいていて、ずーーっと正しいやり方を理解したいと思っていました。

当教室に通い始めてから、少しずつですができることが増えてきていることを実感しています。

この成長が、仕事への自信につながっています。

「自分だけ遅れてしまったらどうしよう…」という不安を感じる方も多いと思いますが、当教室では生徒さん一人ひとりのペースを大切にした個別指導で、安心して学習を続けていただけます。

お仕事で活かせるスキルを身につけたい方も、基礎から丁寧にサポートいたしますのでご安心ください。
これからも当パソコン教室は、皆さんの学びを全力でサポートいたします!

👇無料体験・お問合せはこちらから申し込んでください!👇

お電話でご予約・お問い合わせする場合は、084-966-3925までお電話ください。

入学までの流れはこちらをクリック

※ パソコン教室公式ホームページにも同様の記事を掲載しています。

 

2025.9.16

✨いよいよ始まりました!✨
教室説明会のお知らせ

9月16日(月)~21日(土)の5日間、教室説明会を開催しております!
期間中にご参加いただいた方には、開催期間限定の特典をご用意しています🎁

説明会はすべて個別対応
「パソコンが初めてで不安…」という方も、
「資格取得を目指したい!」という方も、
安心してお話いただけます😊

ぜひこの機会に、明るく楽しい教室の雰囲気を体感してください!
お気軽にお電話でご予約をお待ちしています📞

 

↓教室の雰囲気↓(集中してお授業しています:個別学習)

↓イベント後の記念撮影↓(生徒さん同士の交流もあります)

👇無料体験・お問合せはこちらから申し込んでください!👇

お電話でご予約・お問い合わせする場合は、084-966-3925までお電話ください。

入学までの流れはこちらをクリック

2025.9.14

「難しそう」から「楽しい!」へ。Word初心者が自信を持って書類作成できるようになった話

皆さんこんにちは!「Wordって難しそう…」「授業についていけるか不安…」そう感じていませんか?

今回は、そんな不安を乗り越えて見事にWord2021~基本編~講座を終えられたA・Sさんをお祝いします!㊗️

ご本人のご希望により写真撮影は控えさせていただきましたが、代わりにAI生成画像でその喜びの瞬間を表現してみました。

A・Sさんは「授業内容が難しく理解できなかったらどうしよう」という不安を抱えていらっしゃいましたが、今では「パソコンは楽しい」と感じるまでになられました。

👇Word2021~基本編~修了証書お渡し時の様子(イメージ)👇

今回は、A・Sさんの貴重なご感想をインタビューしましたので、パソコン教室での勉強を迷われている方はぜひ参考にしてみてくださいね!😊

Q1. 受講前に不安や心配はありましたか?

授業内容が難しくて、もし理解できなかったらどうしようという不安がありました。

でも、当教室の映像授業はとても分かりやすく、自分のペースで学習を進められるので、不安はすぐに少なくなりました。

分からないところは先生がすぐにサポートしてくれるので安心でした。

Q2. 今まで受けた講座で一番勉強になったことは何ですか?

報告書や資料作成、チラシ作りなど、Wordを使って様々な書類を作成できるようになったことです。

また、知らなかった便利な機能をたくさん知ることができたので、これからのパソコン作業がとてもスムーズになりそうです!

Q3. スタッフの対応はいかがでしたか?

分からないことがあっても、すぐに教えてくれるのでとても助かっています。

スタッフの皆さんがとても明るく親切なので、話しかけやすく、気軽に質問できる雰囲気がとても嬉しいです。

Q4. 当パソコン教室に通って良かったことを教えてください。

一番良かったことは、パソコンは楽しいと思えるようになったことです。

以前は苦手意識がありましたが、今ではできることが増えて、パソコンを触ることが楽しみになりました。

この気持ちの変化が、これからも学びを続ける原動力になっています。

A・Sさんのように「パソコンは苦手」と感じていた方でも、当教室では楽しみながらスキルを身につけることが可能なんです。

生徒さん一人ひとりの不安に寄り添い、丁寧なサポートで「できた!」という喜びを実感していただけるよう、スタッフ一同全力で応援いたします。

これからも当パソコン教室は、皆さんの学びを全力でサポートいたします!

👇無料体験・お問合せはこちらから申し込んでください!👇

お電話でご予約・お問い合わせする場合は、084-966-3925までお電話ください。

入学までの流れはこちらをクリック

※ パソコン教室 フジグラン神辺校公式ブログにも同様の記事を掲載しています。

https://www.wakarutodekiru.com/school_map/school/kannabe/blog/6424

2025.9.07

MOS資格、難しそう…そんな不安を抱えるあなたへ

この記事では、パソコン学習に不安を感じている方のために、実際にMOS(Microsoft Office Specialist)資格に合格された生徒さんの体験談をご紹介します。

この記事を読めば、以下の3つのポイントが分かります。

  • パソコン学習で誰もが感じる「授業についていけるか」という不安の解消法
  • つまずいても安心!MOS合格まで導く手厚いサポート体制
  • 学習を通じて得られる自信と、その後の新しい可能性
皆さんこんにちは!今回は、なななんと!!MOS(Microsoft Office Specialist)資格に見事合格された生徒さんをお祝いします!㊗️
合格の喜びを記念して、修了写真をパシャリ📸
合格者へのインタビューも掲載しています。

これからMOS資格の取得を目指す方や、パソコン教室での学習を迷われている方はぜひ参考にしてください!😊

Q1. パソコン教室に入ろうと思ったきっかけは?

もともと別の県のわかるとできるパソコン教室に通っていました。

わかるとできるでのパソコンの勉強がとても楽しかったので、広島県に転校してきても通いたかったので、またわかるとできるパソコン教室に入会しました。

(編集部より)この生徒さんは以前から通われていたので、学習への不安はなかったそうです。しかし、初めてパソコン教室に通う方の中には「本当に私でもできるようになるかな」「授業についていけるかな」と不安に感じる方も少なくありません。当教室では、一人ひとりの理解度に合わせた個別学習が可能です。分からないことがあれば、すぐにインストラクターに質問できるので、自分のペースで安心して学習を進めることができます。

Q2. 今まで受けた講座で一番勉強になったことは何ですか?

藤井先生にChatGPTの学習モードについて教えてもらったことが特に役に立ちました。

あれから今まで使うことがなかったChatGPTを使うようになりました。

(編集部より)ChatGPTの学習モード、本当にすごいですよね!教えるのが分かりやすくて出た当初は藤井先生も本当にびっくりしました。

Q3. MOS資格対策で大変だったことは?

最初はなかなか模擬試験ソフトで点数が上がらなかったけど、とても頑張りました。

そして本番近くになったらまた点が一気に落ちたのでとても焦りました。

夏休みの間、勉強の間がけっこう空いてしまったので、MOS試験の勉強をする間は、通う間を空けちゃいけないと思いました。

(編集部より)模擬試験で点数が伸び悩んだり、期間が空いてしまうと不安になったりするのは、誰にでも起こることです。当教室では、そのような時こそインストラクターが親身にサポートします。点数が伸びない原因を一緒に分析し、弱点を克服するための個別メニューを作成。また、モチベーションを維持するための声かけも欠かしません。この生徒さんのように、つまずいても諦めずに頑張れたのは、一人で抱え込まず、私たちと二人三脚で乗り越えたからに他なりません。

Q4. これから模試資格を目指される方へのアドバイスはありますか?

とにかく練習はいっぱいやったほうがいい!

(編集部より)本当にその通りですね!ただ単に数をこなすだけでなく、なぜ間違えたのか、どうすれば正解できるのかを理解することが大切です。当教室の学習システムは、練習と復習を効率的に繰り返せるように設計されています。さらに、インストラクターの丁寧な解説が加わることで、ただの暗記ではなく、実務で使える確かなスキルとして身につけることができます。合格という結果だけでなく、パソコン操作への自信と「やればできる!」という自己肯定感も手に入れることができます。

これからも当パソコン教室は、皆さんの学びを全力でサポートいたします!

👇無料体験・お問合せはこちらから申し込んでください!👇

お電話でご予約・お問い合わせする場合は、084-966-3925までお電話ください。

入学までの流れはこちらをクリック

2025.8.31

励ましと挑戦の日々――IF関数も克服!Excel2021基本編 修了生の声

皆さんこんにちは!「Excelの関数が苦手…」「一度習ったけど忘れてしまった…」そんな風に感じていませんか?

今回は、そんな不安を乗り越えてExcel2021~基本編~講座を終えられた生徒さんをご紹介します!㊗️

ご本人のご希望により写真撮影は控えさせていただきましたが、代わりにAI生成画像でその喜びの瞬間を表現してみました。🏆

👇Excel2021~基本編~修了証書お渡し時の様子(イメージ)👇

今回は、同じ講座を再度受講し、苦手を克服された生徒さんの貴重なご感想をインタビューしましたので、パソコン教室での勉強を迷われている方はぜひ参考にしてみてくださいね!😊

Q1. 受講前に不安や心配はありましたか?

今回、Excelを再度やり直す受講をやってみて、本当に良かったと思っています。

実は、今でもパソコンに対して苦手意識はありますし、「この手順で合ってるかな?」と不安に思うことは現在進行形です。

でも、以前よりも着実に理解が進んでいることを実感しています。

Q2. 今まで受けた講座で一番勉強になったことは何ですか?

ステップアップドリルで、苦手な関数を何度もやり直せたことです。

正直なところ、当初の目標から見ると少し遠回りになってしまったかもしれません。

でも、この再受講の時間があったからこそ、苦手だった部分を克服できたのだと思います。

私には絶対に必要で、無駄ではなかったと確信しています。

Q3. スタッフの対応はいかがでしたか?

いつもとても丁寧に励ましてくださるので、心強く感じています。

特に『IF関数がどうにも理解できません…』と藤井先生に質問した時、論理式の考え方を目の前で紙に書いて、視覚的に分かりやすく説明してくれたんです。

その瞬間「そういうことだったのか!」と腑に落ちたのを覚えています!💡

先生方の手厚いサポートにはいつも感謝しています😊

Q4. 当パソコン教室に通って良かったことを教えてください。

安道先生から手書きの激励メッセージをいただいたことが、とても心に残っています。感激でした😭

Excelが難しくて落ち込んだ時は、そのメッセージを取り出して見て、いつも励みにしています。

また、偶然お隣の席になることのある受講生のMさん(仮名)と会話をする機会があり、Mさんの大変前向きな言葉を聞いて、『私もそうなりたい!』と、いつも大きな刺激をもらっています。

パソコンを始めたのは遅かったかもしれませんが、この教室に通って、何か一つでも自分にできることが増えたらいいなと、次の目標に向けて冒険している途中です。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

当教室では、「一度やったはずなのに忘れてしまった」という方や、「苦手でなかなか先に進めない」という方も、安心して学べる環境をご用意しています。生徒さん一人ひとりのペースに合わせ、理解できるまで何度でも丁寧にサポートいたします。
これからも当パソコン教室は、皆さんの学びを全力でサポートいたします!

👇無料体験・お問合せはこちらから申し込んでください!👇

お電話でご予約・お問い合わせする場合は、084-966-3925までお電話ください。

入学までの流れはこちらをクリック

2025.8.24

新しい一歩に年齢は関係なし!講座修了おめでとうございます

皆さんこんにちは!「パソコンは苦手…」「今から新しいことを始めるのは不安…」そう感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今回は、そんな不安を乗り越えて見事にWindows11~活用編~講座を終えられた生徒さんをお祝いします!㊗️

こちらの生徒さんは、最初は簡単な入力しかできない状態で「私にもできるようになるだろうか」と大きな不安を抱えていらっしゃいました。

しかし、継続して学習することで少しずつできることが増え、今では自信を持ってパソコンを使われています。
講座修了の記念写真をパシャリ📸

講座の感想をインタビューしましたので、そちらも掲載させていただきます!🎤

パソコン教室での勉強を迷われている方は是非参考にしてみてくださいね!😊

Q1. 受講前に不安や心配はありましたか?

パソコンは、簡単な入力しかしたことがなく、まったく使えない状態でした。「こんな私でも、本当に使えるようになるのかな?」と、とても不安でした。

でも、当教室で受講を続けていくうちに、分からなかったことが少しずつわかるようになり、その積み重ねが自信につながりました!最初は戸惑うこともありましたが、先生が優しく教えてくれるので、安心して学習に取り組めました。😎

Q2. 今まで受けた講座で一番勉強になったことは何ですか?

BUNちゃん先生のお話が一番勉強になりました。

パソコンの技術だけでなく、仕事をする上で大切なことなど、人生のヒントになるようなお話がたくさん聞けて、とてもためになりました。

Q3. スタッフの対応はいかがでしたか?

スタッフの皆さんは本当に優しく教えてくださいます。

分からないことがあっても、ためらうことなく気軽に質問できる雰囲気があるので、安心して学習できます。

質問したことに対して、丁寧に、そして分かるまで教えてくれるので、置いていかれる心配がありません。

Q4. 当パソコン教室に通って良かったことを教えてください。

60歳を過ぎてから新しいことを学んでいくなんて、数年前は思いもしなかったことです。

でも、この教室に通って、続けて頑張れば必ずできるようになるということを実感できて、本当に大きな自信がつきました😊。

パソコン操作だけでなく、何かに挑戦する勇気ももらった気がします。

当教室では、「パソコンは苦手」「私には無理かも」と感じている方こそ大歓迎です。
これからも当パソコン教室は、皆さんの学びを全力でサポートいたします!

👇無料体験・お問合せはこちらから申し込んでください!👇

お電話でご予約・お問い合わせする場合は、084-966-3925までお電話ください。

入学までの流れはこちらをクリック

※ 公式ブログでも同様の記事を掲載しています。

https://www.wakarutodekiru.com/school_map/school/kannabe/blog/6391